仕事概要
目的:中期計画実現に向けた人事制度の完成
実施内容:社内で作成された制度改定案のレビュー
従業員数:約400名
実施期間:3か月×隔週
実施体制:取締役副社長、人事部長、他社ベンチャー人事責任者3名、神吉
担当役割:
・他社人事責任者への協力要請とPJへのアサイン
・制度変更内容に関するレビューや代替案提示
取締役副社長 永江耕治さん
社外の方々だからこそ、遠慮のない本質的なフィードバックをいただけたのだと思います。 社内の事情がわかりすぎると、過去の経緯や現在のリソースなどから相手への配慮が生まれ、本質的な指摘から逃げてしまうことがあります。 それぞれの豊富な人事経験に基づいた知見を根拠にした質問や指摘は、返答するのに困るほど鋭いことがありましたが、そのおかげで制度検討を洗練させることができたと思っています。
今回弊社に提供頂いた複数社の社外人事からの人事制度設計レビューというサービスは他に見たことがありませんが、よりよい人事制度を目指す人事責任者・担当者の方は大きな価値を受け取ることができると思います。
弊社の課題を聞いていただいた上で、弊社にあった人事制度レビューとディスカッションができる最善のチームをつくっていただきました。神吉さんが持ってくる話だったら、と信頼があるからなのだと思います。優れたファシリテーション能力も大きな武器になっていると思います。人から話を引き出し、場をつくることができるので、安心してお任せすることができるのだと思います。
人事部長 鈴木 晃洋さん
当社では、2019年に新たな企業理念ならびに中長期事業戦略が策定されスタートいたしました。この事業戦略を実現する為に人事制度改定検討を社内メンバーで進めコンセプトがまとまり、次フェーズで制度細部や運営方法を検討していく中で、社内関係者だけでは想像出来ていない抜け漏れや、他社施策事例も参考に検討進めていく必要がありました。そんな時に副社長永江の紹介により神吉さんにご支援頂く事となりました。初めてお会いして上記悩みをお伝えしたところ、その日のうちに他社で現役人事責任者としご活躍されている3名の方がアサインされ、プロジェクトチームが結成されました。
そこからすぐに、神吉さんならびに人事責任者3名の方と、隔週で朝8時よりみっちり1時間頂き、制度に関するレビューを繰り返し実施して頂きました。当社の事情を理解しながらも、外部からの目線で冷静に分析・コメントを頂きましたので、様々な施策を当社で実施した際の結末の良し悪しをシミュレーションする事が出来ました。また、制度説明後に想定される社員からの突っ込み、社員の行動変容をイメージする事ができました。そしてなによりも、私自身が人事責任者としてこの時間を通して、これだけの人にアドバイスを頂き作り上げた制度だからこそ、社員に向けて「良い制度が出来た」と胸を張って説明する事が出来ました。ありがとうございました。
今回ご相談することで、当社の悩みに対して迅速かつ最適な人選によるプロジェクトチームの立上げ、多様な知見からのアドバイスを頂き、気さくでフランクなコミュニケーションの中でも目的や戦略を実現する為の重要な点をぶらすことなく、短期間で濃密な時間を過ごすことができました。